(ジャンル・ノンフィクション)
個人的な点数は70点ですね。
映画「ジャングル ギンズバーグ19日間の奇跡」のあらすじ!ジャンルはノンフィクション
ギンズバーグは、兵役で3年間の間トレーニングを積んできました。
その兵役が終わり、彼は刺激をもとめて旅へと出かけます。彼はまず、ボリビアを訪問しました。
そこで2人の友人と出会い、1人のガイドを連れてジャングルの奥地にある先住民の村を目指します。
ですが、途中で友人の1人が足にケガをします。仕方がないので、もとの村へ帰ることに。
ですが、ギンズバーグは「早く村に戻りたい!」と言ってイカダに乗って帰ることにしました。

映画「ジャングル ギンズバーグ19日間の奇跡」のキャスト&登場人物
- ヨッシー・ギンズバーグ(ダニエル・ラドクリフ)
- カール (トーマス・クレッチマン)
- ケヴィン (アレックス・ラッセル)
- マーカス (ジョエル・ジャクソン)
- キナ(ヤスミン・カシム)
- モニ・ギンズバーグ (ジャセック・コーマン)
映画「ジャングル ギンズバーグ19日間の奇跡」の感想&考察(ネタバレありの解説です)
※ここからネタバレあります
映画「ジャングル」は実話にもとづくガチの実体験。こんな体験はしたくない!笑
信じられないことですが、本作「ジャングル」は実話にもとづくガチの実体験です。
主人公のヨッシー・ギンズバーグは実在の人物で、刺激をもとめた旅に出たことで不幸な体験をすることになります。
彼は19日もの間ジャングルをさまよい、空腹を満たすためになんでも口にしました。
それに、歩き続けたことで足がボロボロになり、感染症のせいで頭に寄生虫がわいたりしました。
成長できる体験だと思いますが、個人的にはこんな思いはしたくありません・・・笑
ガイドのカールは何者だったのか?ラストシーンで犯罪者と判明。
さて、本作でもっとも驚きなのは、カールという人物です。彼はガイドとしてジャングルを案内してくれました。
彼は「ジャングルの奥には先住民の村がある」と言います。
しかし、ラストシーンで彼は追われている犯罪者だと判明しました。
先住民の村があると言ったのも嘘で、ガイド料金をせしめるつもりだったのでしょう。
カールがどんな犯罪を犯したのかは明らかにされていません。ですが、彼が良い人でないのは間違いないことです。
友人のマーカスはどうなった?
さて、ギンズバーグはマーカスという友人と一緒にジャングルを散策していました。
しかし、マーカスは足の裏をケガしたので「村へ戻る」と言い始めます。
マーカスはカールといっしょに歩いて村へ戻ろうとしました。ですが、最終的にマーカスは行方不明となったのです。
カールは犯罪者なので、マーカスは彼に殺されたのかもしれません。あるいは、足手まといだと思われて見捨てられたのかも。
マーカスはとても良い人だったので、このような事態になったのは悲しいですね。
寄生虫のシーンが痛すぎる・・・。頭からピンセットで引き抜く
本作で、もっともトラウマになるシーンは頭から寄生虫をとりだすシーンでしょう。
ジャングルで何日も過ごしたせいで、ギンズバーグの頭には寄生虫が住みつきました。
頭を触ると動いたので「動くのか・・・」とギンズバーグは悲しそうにつぶやきました。
頭の寄生虫はかなり危険なので、彼はピンセットで頭を切り裂き、寄生虫をとりだします。かなりのサイズでした笑
1つ不思議なのは、頭を切り裂いた後の処置です。どうやって頭を縫ったのでしょうか???
ピンセットとかはないように思えます。映画ではすぐに傷がふさがっていたので不思議に感じました。
もしもあんな傷口があったら、そこから感染症になりそうなものですが・・・。
先住民の女性は幻覚だったみたい。あんな女性が現れるわけないか笑
さて、ラストシーンの近くで、ギンズバーグは幻覚を見ます。その幻覚とは、先住民の女性です。
突然ギンズバーグの前にあらわれ、彼はいっしょに過ごします。ですが、数日すると彼女が消え去っていたのです。
彼女はギンズバーグが作り出した幻覚で、本物ではなかったのです。
それに気づき、彼はさらに絶望の淵へとおいやられます。
ラストシーンはマジで感動。最後まで探してくれた友人に感謝。奇跡としか言いようがない。
ラストシーンはマジで感動しましたよ!もう助からないと思っていたところに、友人のケヴィンが現れてくれたのです。
彼の登場は、マジで奇跡でした。あの瞬間に目を覚まさなければ、ギンズバーグは一生見つからなかったでしょう。
声を出す気力もない状態で、ギンズバーグは必死に立ち上がります。
そして、ケヴィンがジャングルに目を戻すとそこには痩せこけたギンズバーグの姿が!なんという奇跡!!
最後まで諦めなかったことで、このような奇跡が起きてくれました。
このシーンは本当に感動的でした。思わず「良かったなぁ・・・」と声が出そうでした。
ジャングルで生きていけるぐらいのサバイバル術を身に付けたくなった笑
さて、かなりトラウマになりそうなジャングル作品。
こういった作品を観ると、ジャングルでも生きていけるようなサバイバル術を身に付けたくなります笑
家に帰って、さっそくディスカバリーチャンネルのサバイバル動画を観ました(すぐに飽きちゃいましたけど笑)
【よく読まれてる記事】