以前から気になりつつもなんとなくスルーしていたスピーキングテストを受けてみました。
きっかけはかなり以前からお気に入りに入れていた先生の授業がたまたま取れたことでした。
それで他の生徒さんが授業後に残したコメントを読んでいたらこの先生にスピーキングテストをしてもらってよかったと書いてあったので、それでは私もと挑戦することに決めました。
結構緊張しましたがとても良い刺激になりました。(◦ˉ ˘ ˉ◦)
スピーキングテストは基礎と上級に分かれています。もちろん基礎を受けました。
緊張のため内容の全てを覚えているわけではないのですが、最初は単語が出てきました。
多分発音のチェックをされていたように思います。次いでデイリーニュースのような記事の音読です。
時間制限があったので、かなり速いスピードで必死で読み上げました。∑(°口°๑)
その後音読した記事の内容についていくつか質問がありました。
ここで、サーっと血の気が引いてしまいました。(>_<)
音読に集中しすぎて記事の内容など全く意識していなかったからです。ここはかなりしどろもどろになりました。
あと写真描写もありました。これは苦手な分野だったので四苦八苦状態でした。
最後に先生からフリートークのような質問がいくつかありました。
例えば、住んでいる街について説明して下さいなどです。ここで我が街のアピールをして少し落ち着きました。
判定はすぐに聞かせてもらえます。30点中何点という形で教えてもらえ、後のレッスンノートに「日本語でこういうことができている」と書かれて送られてきます。\( ˆoˆ )/
そして「次のステップに進めばこういうことが出来るようになります」と示してあるのでとても励みになり目標も明確になります。
ちなみに結果は30点中23点、レベル4でした。受けて良かったです。( ̄ー ̄)