先生方にやって欲しくないことの一つは授業中のタイピングです。
もちろんリアルタイムでチャットに書き込んで下さるものは別として。
初めて授業を受ける先生はタイピングが後で送られてくるレッスンノートの為のものなのか他の生徒さんの為のものなのか授業が終わってみないとわかりません。
レッスンノートとは授業後に講師から送られてくるフィードバック、復習ノートのことてす。結構楽しみにしているのでこれがいい加減なものだといくら授業中のトークで盛り上がってもがっかりします。(>_<)
レッスンノートは授業後にすぐに送ってこられる先生が多い中じっくり時間をかけて作って下さる先生もおられます。
特に感動すら覚えたのは授業に入る前の挨拶がわりのフリートークでこちらの話したことを聞き漏らさず正しい文章にして送って下さる先生に出会った時でした。
一年ほどお世話になりました。
身の回りのことを話しているので内容は完全オリジナル、もったいなくて印刷して保存しています。(◦ˉ ˘ ˉ◦)
あとやって欲しくないことは授業中のあくびです。
在宅で半日座ったままの仕事で眠くなるのは理解できますが、そこは工夫して対策を練って欲しいと思います。
口元を押さえてあくびをかみ殺す先生もおられますが喉の奥まで見えそうな大あくびを平気で連発されての先生も中にはおられます。∑(°口°๑)
結構評価が高かったりするので気にならない人は気にならないようです。
DMM にはオリジナルの教材がたくさんあります。
どの先生も勧めてくるのがデイリーニュースです。
タイムリーな多種多様の話題があります。...
今朝駅中を歩いているとスマートフォンに向かって若い女性が”I love you.”と言いながら通り過ぎて行きました。
時々iPhone 片...