DMM英会話日記(母)「またやってしまった大遅刻」

この記事を読むのにかかる時間: < 1
パートタイムで働きながら英会話を勉強する母です!

深夜に授業を取るときにやってしまう居眠りによる大遅刻。(>_<)

だいたい5分もしくは3分前までは起きていて授業が始まる直前にカクンと眠りに落ちてしまいます。

今日はラッキーなことに授業が始まって7分後にハッと目が覚めました。

15分をすぎてたら欠席扱いになるのでラッキーと言えばラッキーです。\( ˆoˆ )/

授業が始まってありのままをたらたらと言い訳していましたら”気にしなくていいよ、遅い時間帯だしね。よくあることだよ。先週は授業中にいびきかいて寝てた生徒さんがいたよ。あれは面白かったなあ。ビデオ消してたから顔は見えなかったけど。”と笑かしてもらいました。
(*)

居眠りで遅刻なんて本当に申し訳ないと思ってましたが上には上がいるものだと正直思いました。

再発防止策は3分前に目覚ましをかけておく、疲れていても居眠りしてしまいそうな時は立って授業を待つ、ぐらいでしょうか。

でも他の生徒さんも疲れていても頑張っているとわかって少し嬉しくなりました。(ˉ ˘ ˉ)

一昨日と昨日の授業は接続がかなり悪かったです。∑(°口°๑) これはもう先生のせいではないので涙を飲むしかないのですが、2日連続は結構...