大ヒットドラマ「スクリーム」のシーズン1では、ブランドン・ジェイムズの姉「ハイパー」がまさかの犯人でした!

これで一件落着と思いきや、シーズン2が作られたので新しい犯人が出てくるのでしょう!
私の予想では、シーズン1のハイパーあるいは、彼女を崇拝する殺人犯が出てくるのだと思います
今回は、「スクリーム シーズン2」の感想を1話ごとに書いていきたいと思います!
海外ドラマ「スクリーム シーズン1」全話を観た感想&考察【ネタバレ一部あり】
それでは、「スクリーム」シーズン2の感想を各回ごとに書いていきますね!
スクリーム第1話「2-1 真実を知る者」
シーズン1で、オードリーが犯人のハイパーを銃で撃ったおかげで平和が訪れました。
ですが、オードリーが映画館でアルバイトをしていると、またもや仮面をかぶった化け物が登場したのです!
オードリーは驚きますが、すぐに冷静になります。犯人に消化器を浴びせ、さらにナイフで一刺し。
ですが、この犯人は学校の生徒でした。オードリーをビックリさせるために変装したそうです。
その犯人の彼女は「刺すなんておかしいんじゃない?!」と逆ギレしますが、もちろんオードリーに非はありません。
こんな過去のトラウマを思い出させるようなことをしたんだから、刺されても文句はありません笑
さて、オードリーの知らない間に、ネット上で「オードリーはハイパーを撃って調子に乗ってる」「ムカつく」みたいな口コミが広まっていました。
平和のために戦ったのに、こんなウワサが広がっていたのですから、オードリーもめちゃくちゃショックを受けます。
こういった書き込みをする人間って、人の不幸が大好物のイヤ〜な奴です。こんな人達とは関わりたくないですね。
どうしてオードリーがこんな被害を受けているかというと、裏で糸を操っているヒトがいるからです。
その人物は、どうやらオードリーの過去を知っているようです。
「お前が夏にやったことを知っている」とオードリーに伝えると、オードリーの様子が明らかにおかしくなります!
一体オードリーは過去に何をやったのでしょうか?めちゃくちゃ気になりますね!
さて、主人公エマの友人であるジェイクが、ブランドンジェイムズの仮面をかぶった男に襲われます。
宙吊りにされ、最終的にはナイフでバッサリ。スクリームらしさが出てきましたね!
その間、エマは友人のノアと話をしています。ノアの家を訪れると、壁には見覚えのある写真が!
その家は、エマの夢にたびたび登場してくるものでした。そこを訪ねると、待っていたのは仮面をかぶった男!
一体エマはどうなるのでしょう?(助かるのは予想できますが笑)
スクリーム第2話「2-2 脅迫」
エマがブランドンジェイムズの家を訪れると、そこには仮面をかぶった人がいました。ですが、エマと目が合うと逃げていったのです。
仮面をかぶった人は、エマを殺すのが目的でしょう。でも、それなら逃げるのは不自然に感じます。
エマはその日、ブルックと一緒に家へ帰ります。
母親に話すと、「あなたは昔、あの家へ行ったことがあるの」と予想どおりの答えが返ってきました。
一度も行ったことがないのなら、夢に出てきませんよね。夢といえば、学校の授業テーマが夢でした。
「悪夢を見るのは、夢がなにかを警告している」と先生は言います。ということは、エマの見ている夢もなにかを警告しているのでしょう。
さて、オードリーはネットで叩かれていることだけでなく、「秘密をバラすぞ」という脅しメールにも悩んでいます。
そんな時、ノアが「誰がオードリーをネットで叩いてるか特定できそうだ!」と危険なニオイがプンプンすることを言い出しました笑
ノアは1人で「パイパーの共犯者を見た」と証言する男性のもとへ行きます。
その男が共犯者の見た目を言おうとしたとき、ナゾの男から電話が。なんとその犯人は、声を変えたオードリーだったのです!
オードリーは昔、パイパーと行動していたのでしょう。そして、それをノアに知られるとまずいようです。
オードリーは敵なのでしょうか?シーズン1を見た限りでは、彼女は悪者ではないと思うのですが・・・。
さて、シーンは変わってエマとキーラン。なんと、キーランが引っ越さなければいけない展開に!
ただ、エマの母親が色々と話しをしてくれたおかげで、キーランは引っ越さずによくなりました。
安心かと思いきや、何やら怪しいキーランの従兄弟がいます。とにかく不気味な従兄弟なので、何か事件に関わってそうです。
さて、ラストでは、オードリーが「ハイパーが使っていた倉庫」に忍び込みます。
そこには何と、ジェイクの死体が・・・(腸が出ていてグロすぎ!)
ジェイクの首には「オードリー。君のためにやってあげたよ」と謎のメッセージ。これを見ると、共犯者はオードリー以外の人物だと思えます。
スクリーム第3話「2-3 空室あり」感想
オードリーが倉庫へ行くと、すぐにまたもや犯人から電話がかかってきました。
「大変な事態になったなぁ」と、他人の不幸をめちゃくちゃ喜んでるサイコ野郎です笑。
もしも警察に通報したら、こんな夜中に倉庫にいるオードリーが真っ先に疑われるでしょう。
オードリーが「この男は何者なんだ?」と悩んでいるところに、エマから電話がありました。「お父さんが帰ってきたの」と。
オードリーに脅迫電話が来るようになり、しかもエマの父親が帰ってくるなんて偶然すぎますよね。
それでオードリーは「エマの父親が電話の男じゃ・・・」と疑います。
でも、エマの父親は悪い人じゃなさそうなので、おそらく犯人ではないと思います。
エマは父親とランチを食べるのですが、父親はどこかよそよそしい態度。どうやら母親から「エマと会うな」と忠告されたようです。
エマの父親は悪い人ではなさそうですが、オードリーが「あんたの父親は異常だったよ」と言ってますので、過去に何かやらかしてるのは間違いないです。
さて、エマの父親以外に、イーライというキーランの従兄弟も出てきました。彼も不気味な雰囲気です。
私が思うに、シーズン2から出てきたキャラクターの中に犯人はいると思っています。
オードリーは何か訳ありですが、彼女は弱みを握られているだけでしょう。
ただ、倉庫の防犯カメラを調べていたノアを殴ろうとしていたのは気になりますね。ノアならワケを話せば理解してくれそうですが。
犯人はオードリーが倉庫に忍び込んだ動画を手に入れ、さらに脅しやすくなりました。
1つ気になるのは、犯人の目的です。どうしてオードリーを脅すのでしょうか?ひょっとしたら、目的のない愉快犯かもしれませんね。
さて、ラストシーンでエマの父親の過去が明らかになりましたね。エマの父親は酔うと自分をコントロールできないようです。
良い人に見えましたが、エマの父親はただの暴力男だったみたいですね。ちょっと残念です。
スクリーム第4話「2-4 幻か現実か 」感想
前話のラストで、オードリーはまたもや事件に巻き込まれました。殺すのに使ったコルススクリューを渡され、またもや犯人扱いです。
オードリーはそのコルクスクリューを捨てましたが、朝起きたらベッドの下にありました。
どうやら、眠っている間に家に侵入されたようですね。
オードリーは疑心暗鬼になって、誰も信じられない様子です。そんな時、スタボがジロジロ見てきました。
彼はレイクウッドシックスに興味があるようで、なんとiPadには6人の似顔絵が!(フツーにうまい!笑)
ただ、こんな怪しすぎるキャラクターは犯人ではないでしょう。おそらく、ノアのようなただのミステリー好きだと思います。
さて、キーランの誕生日が開かれ、そこでジェイクからお酒のプレゼントがありました。
怪しいニオイがプンプンするのですが、やはり中にはアワヤスカという危険なドラッグが入っていたようです。
ブルックはお酒を飲んでしまったので、意識がフラフラになります。そんな時、スタボが看病をしてくれました。
スタボは怪しい雰囲気がありますが、良いやつのようですね。本当にただのミステリーマニアなのでしょう。
さて、エマはパーティーの途中で外へ出ます。そこには、なんとブランドンジェイムズの仮面を被った人間がいました。
エマは必死に逃げ、偶然父親がやってきて助けてくれたのです。でも、あまりに偶然すぎるのでなんか怪しいですね。
父親は犯人ではないと思いますが、何かしら犯人とつながっている気がしてきました。
パーティーの後、エマが「ブランドンジェイムズを見た!」と言いますが、誰も信じてくれません。
彼氏のキーランですら信じてくれないのは意外でしたね。彼は優しいので、エマに同意してくれそうですが。
さて、驚愕のラストシーンでは、ブルックの彼氏であるジェイクが天井から落っこちてきました。
こんな演出までするなんて、間違いなく愉快犯ですね。彼氏が死体で落ちてきたのですから、ブルックにとって一生のトラウマになると思います。
スクリーム第5話「2-5 血塗られた学校」感想
「ブランドンジェイムズが復活した」と誰もが信じるようになりました。
エマのカバンにジェイクの携帯電話を入れた人が犯人ですので、おそらく犯人は学校内にいるのでしょう。
では、誰が犯人なのか?オードリーは過去に謎がありますが、行動からして犯人ではありません。
シーズン1では、脇役キャラのパイパーが犯人でした。その路線で考えると、今回の犯人はイーライかスタボあたりです。
あと、ノアに恋をしてる色黒の女性も犯人候補ですね。
さて、とうとうオードリーがスタボにブチギレました。「こいつ、私たちの死んだイラストを描いてるんだ!」と叫びます。
それがきっかけで、スタボは生徒たちにリンチされます。
スタボは無実かもしれませんが、こんな危険な状況で縁起のわるいイラストを描いてるのは不謹慎ですね。
さて、オードリーが秘密にしていた倉庫での写真。あれをノアに見られてしまいました。
ノアは色んなパスワードを試したようですが、よく当たりが分かりましたね笑(2人は性格が合うのかも?)
オードリーの秘密を知り、ノアはオードリーを犯人候補にあげます。
オードリーは殺人犯とは関係ないと思いますが、何をこんなにも隠してるのでしょう?気になりますね。
スクリーム第6話「2-6 恐怖の再来」感想
スクリーム第7話「2-7 正しき者を招き入れよ」感想
スクリーム第8話「2-8 呪われた町」感想
スクリーム第9話「2-9 児童養護施設」感想
スクリーム第10話「2-10 生き埋め」感想
スクリーム第11話「2-11 新たな容疑者」感想
スクリーム第12話「2-12 非通知着信」感想
スクリーム第13話「2-13 とこしえの闇」感想
海外ドラマ「スクリーム シーズン3」の予想!どんなストーリー展開なのか?
【よく読まれてる記事】