


映画マニアです!
千と千尋の神隠しは、日本を代表するアニメ作品です。ですが、色々と裏設定があることでも有名なんですよね。
金曜ロードショーで千と千尋の神隠しが放送されると、ツイッターでは都市伝説の話題で盛り上がります。



どんな都市伝説があるの?
ツイッターでは、次のような都市伝説が有名ですね!
- 千尋が元の世界に帰るシーンで、ハクが八つ裂きにされる
- 千尋の働いてる場所は、風俗
- 電車のシーンでトトロの「サツキ」と「メイ」が出演
- 「新居に着く」エンディングがある
千と千尋の神隠しで千尋が現実世界に帰ってきた後に、実はハクは八つ裂きにされて死んだらしいです。千尋も実は死んでいるので恐ろしいし悔しいです。
— ながやま こはる (@nagayama_koharu) July 16, 2020
【千と千尋の神隠し】 千と千尋の神隠しは風俗店に身を売られた少女の話をモチーフにしているという説がある。 主人公の千尋は「湯女」として働かされるが、「湯女」は江戸時代、市中の湯屋にいた遊女という意味があり、現代の風俗嬢ということになる。
— ジブリにまつわる都市伝説 (@toshidenghibli) September 27, 2020
★都市伝説
千と千尋の神隠し・となりのトトロの関係性まっくろくろすけが
どちらの作品にも出てきて
電車のシーンでサツキとメイが
いるなどの都市伝説もあります。 pic.twitter.com/WSbOMysn5a— アニメの噂 (@animeno_) September 26, 2020
千と千尋の神隠し 幻のエンディング/映画『千と千尋の神隠し』において、「千尋一家が新居に着いてからの一幕が描かれていた」とされる都市伝説。発端は2014年の2chの書き込みと言われ否定されているが、それにしてもあまりにも多くの人がそのシーンを見たと記憶しており、中々に不気味である。
— jurys memories bot (@jurys_favorite) September 25, 2020
色々と都市伝説がありますが、今回はもっとも有名な「ハク」の都市伝説と幻のエンディングについて考察をしていきたいと思います!
【千と千尋の神隠し】ハクの都市伝説を考察!残虐すぎるラストとは?
千と千尋の都市伝説は、探したら色々と出てきます。ですが、その中でも特に有名なのが「ハクの八つ裂き」です。
都市伝説に詳しくない方でも、この説だけは知っているかもしれませんね。
千と千尋の神隠しの「ハク」の都市伝説とは?
ハクの都市伝説を解説しますね。ラストシーンで、千尋は元の世界へと戻っていきますよね。
その時、ハクは千尋に「絶対に振り返ってはいけないよ」と言います。なぜこんなことを言ったかというと、ハクが湯婆婆に八つ裂きにされるからです。



千尋に自分の死ぬ姿を見せたくなかったんだね



後ろでこんなことが起きてたなんて・・・
千と千尋の神隠しの「ハクがラストに殺される」都市伝説を考察してみた!
ただ、この都市伝説はちょっとムリがありますよね。なぜなら、ハクは本当の名前を取り戻したからです。
ハクが湯婆婆のムリな仕事を引き受けていたのは、自分の名前を奪われたからです。本当の名前を奪われると、湯婆婆に支配されてしまいます。
ハクは本当の名前を取り戻したので、これまでのように湯婆婆に支配されることはありません。
そのため、湯婆婆に八つ裂きにされるという展開は考えづらいのです。



あと、坊もいるよね!
千尋と別れたシーンでは、坊も見送りをしていました。湯婆婆は、坊のことを心の底から愛しています。
もしも坊の前でハクを殺したら、湯婆婆は坊に嫌われてしまうでしょう。そしたら、湯婆婆の生きがいがなくなります。



やっぱり、ただの都市伝説なんだね。
でも、どうしてこんな説が考えられたのかな?
この「ハクが殺される説」が出てきたのは、湯婆婆の一言が原因です。
ハクが千尋を帰すように湯婆婆に頼んだシーンで、湯婆婆は「八つ裂きにされてもいいのかい?」と言いました。
このセリフから、「ハクは八つ裂きにされるんだ!」という都市伝説が広まっていったのです。



でも、このセリフって本気じゃないでしょ?
映画を観てたらわかりますが、これはただの比喩表現です。「あんた、そんなに意志が固いのかい?」とハクに確認しただけなのです。
あまりにも無理な都市伝説ですが、こういうのを知るとちょっとワクワクしますよね笑
【千と千尋の神隠し】幻のエンディングとは?ハクが生まれ変わる!
千と千尋の都市伝説には、「幻のエンディング」があります。



どんなエンディングなの?
幻のエンディングは2パターンあり、1つ目は「ハクが生まれ変わる」、2つ目は「千尋の新居のシーンがラスト」というものです。
千と千尋の神隠しには幻のエンディングがあるらしい
「千と千尋の神隠し」の幻エンディングでについて解説していきますね!
千尋が元の世界に戻ったあと、近くで小さな川を見つけます。その川を見た千尋は「ハクがこの川に生まれ変わったんだ!」と思います。
続いて、2つ目のエンディングです。千尋が元の世界に戻ったら、それで映画は終わりですよね。
でも、その先があって、千尋の新居にまで行くのです。そこでの暮らしが少し映されるのが幻のエンディングです。
千と千尋の神隠しには幻のエンディングは、嘘?実在しない?



これって本当にあったエンディングなの?
「このエンディングを見たことがある!」と言う人が、ネット上にはチラホラいるようです。
ですが、所詮はネットの情報です。嘘をついている可能性だってあるわけです。
幻のエンディングは有名映画につきものでして、おそらくは都市伝説の1つだと思いますね。
【よく読まれてる記事】