極上の映画鑑賞ができるアイテム10選

早生まれはなぜ損?不利はいつまで?芸能人は誰?意味がわからない?育て方は?メリットはあるの?

ライフハック

「早生まれの不利は大人になっても続く」というニュースが話題になっていますね。

そもそも、早生まれって何なの?

早生まれとは、1月〜3月に生まれた子供たちのことです。

早生まれすると、周りよりも体が弱かったり、勉強に付いていくのが大変と言われています。

ちなみに、私も早生まれでして、たしかに勉強や運動がニガテな子供でした笑。

ですが、必死に努力をすることで一流大学に合格し、身長180cm超えのマッチョになりました。

たしかに早生まれは損かもしれませんが、正しい努力をすることで周りから一目おかれる存在にまで成長できます。

どんな努力をしてきたの?

今回は、早生まれの豆知識を紹介しながら、私が能力を伸ばしてきた方法を紹介したいと思います。

早生まれとは?意味がわからない!遅生まれじゃないの?意味をわかりやすく解説!芸能人も紹介!

早生まれとは、1月1日から4月1日の間に生まれた子供たちのことです。

どうして早生まれっていうの?

早生まれの子供は、去年に生まれた子供たちと同学年になります。

例えば、2000年の1月に生まれた子供は、1999年の4〜12月の子供たちと同学年になります。

その子たちと比べたら、遅く生まれてるよね。だったら遅生まれっていうんじゃない?

たしかに、同学年の子供たちと比べたら遅く生まれています。ですが、同じ年に生まれた子供たちよりは早いですよね。

例えば、2000年の1月に生まれたら、2000年の4月〜12月の子供たちよりも早く生まれていますよね。

つまり、同じ年の子供たちの中では早く生まれたため、早生まれというのです。

早生まれの芸能人ってどんな人がいるの?

有名な芸能人ですと、次の方々が早生まれですね。まずは1月から!

1月生まれの芸能人
  • 吉岡里帆
  • 宇多田ヒカル
  • 川口春奈
  • 綾野剛
  • きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 内村航平
  • 井上真央
  • 多部未華子
  • 玉木宏
  • 橋本愛
  • 竹野内豊
  • 小池徹平
  • イモトアヤコ
  • 竹内力
  • 石田純一
  • 高田純次
  • 柴田理恵

続いては2月生まれの芸能人!

2月生まれの芸能人
  • 菅田将暉
  • 福山雅治
  • 佐々木希
  • 榮倉奈々
  • 狩野英孝
  • 新海誠
  • 桐谷健太
  • 東出昌大
  • 松下奈緒
  • 市原隼人
  • 中島美嘉
  • 香里奈
  • 向井理
  • 佐々木蔵之介
  • 菊川怜
  • オダギリジョー
  • 陣内智則
  • 上白石萌歌
  • 陣内智則
  • アントニオ猪木

続いては3月生まれの芸能人!

3月生まれの芸能人
  • ベッキー
  • ジャスティン・ビーバー
  • 米津玄師
  • 綾瀬はるか
  • 島崎遥香
  • 杉浦太陽
  • 筧美和子
  • 鈴木亮平
  • 宮脇咲良
  • 渡辺麻友
  • 松井珠理奈
  • 篠田麻里子
  • 西島秀俊
  • 北乃きい
  • 松山ケンイチ
  • 織田信成
  • 中島健人
  • 千葉雄大
  • 川島海荷
  • 松田聖子
  • 玉森裕太

こうして見ると、早生まれって美形だったり、スポーツ万能な人が多いような気もします笑。

「早生まれ=不利って本当なのかな・・・?」と疑問に感じてきました笑。

早生まれがうざいと言われる理由!なぜ?周りよりも若いアピールはするな!

早生まれが「うざい」という印象をお持ちの方がいるようです。

どうして早生まれをうざいって思うんだろう?

どうやら、早生まれの中には「私ってみんなと同学年だけど、みんなより若いんだよ〜」と若いアピールをする方がいるようです。

例えば、2000年1月生まれの人は、同学年の4〜12月生まれの人よりも若いですよね。

なるほど・・・若いアピールか笑。たいして変わらないのに笑

この程度の違いでは、みんなより若いなんてアピールできません。悪い印象を持たれるかもしれないので、このようなアピールはやめておきましょう。

早生まれはなぜ不利なのか?損はいつまで続くの?大人まで?

早生まれってどうして不利なのかな?

早生まれが不利なのは、同学年と比べたらです。同学年と比べたら生まれるのが遅かった分だけ、成長がおそいのです。

東京大学の研究では、早生まれの不利は大人になってまで続くらしいです。

でも、それって人によるんじゃない?

早生まれだろうと遅生まれだろうと、素晴らしい将来を描けるかは自分の努力次第だと思います。

先ほど、早生まれの芸能人を紹介しました。早生まれですが、超一流アイドルやオリンピック選手だっていましたよね。

早生まれで多少は不利になったとしても、その後の努力次第では挽回ができるのです。

でも、東大の研究によると大人にまで不利が続くんでしょ?

東大の研究ですが、正直アテになりませんよ。人間についての研究なんてあてにならないものが多いです。

例えば、長年信じられてきたマシュマロ実験は間違いだったのです。

マシュマロ実験って何?

マシュマロ実験とは、子供の前にマシュマロをおき、どれぐらいの時間を我慢できるのか調べた実験です。

マシュマロをずっと食べずに我慢できた子供ほど、賢く育つという研究でした。この研究はずっと信じられてきたのです。

ですが最近、これは間違いだったと判明したのです。

マシュマロを我慢できる子供は、しつけがしっかりしています。しつけがしっかりしているということは、親がお金持ちということです。

お金持ちだからしっかりとした教育を受けられるため、子供は賢く育つのです。

つまり、研究では「我慢ができるから賢く育つ」でしたが、本当は「親が金持ちだから賢く育つ」ということだったのです。

人間についての研究なんてそんなものですよ。東大だからといって何でも鵜呑みにするのはよくありません。

余談ですが、最近ブームの生物系の研究は、40%が再現不可能といわれています。医学系の研究を鵜呑みにするクセは直したほうがいいですよ。

早生まれの正しい育て方!非認知能力を伸ばす方法を紹介!早めの対策を!

早生まれの子供を育てるには、どうしたらいいの?

早生まれの子供を賢く育てたいのなら、「五感」と「前頭葉」をトレーニングしてあげましょう。

五感とは、「視覚」「聴覚」「触覚」「味覚」「嗅覚」のことです。前頭葉とは、脳の前の部分です。

五感を前頭葉をトレーニングすることで、子供の脳はどんどん成長していきます。学力もグングン伸びるのです。

五感のトレーニングってどんなのがあるの?

五感のトレーニングとしては、次の方法がおすすめですね。

五感のトレーニング
  • 料理
  • スポーツ(サッカーと卓球が効果的)
  • 色んなものを触る
  • 色んな音を聴く
  • 色んな香りをかぐ

これらのトレーニングを子供の頃にやっておけば、子供の五感は飛躍的に成長していきます。

前頭葉のトレーニングには何があるの?

前頭葉のトレーニング
  • ランニングやジョギング
  • スポーツ(卓球やサッカー)
  • 音読
  • ソロバン

これらのトレーニングをすることで、子供の集中力や理解力はグンと伸びていきます!

前頭葉は子供の頃に伸ばしてあげましょう!子供の人生が大きく変わってきますよ!

【よく読まれてる記事】

イケメンになりたい人は必見!イケメンになる方法のまとめ

科学的に最強なスキンケアを試してみた感想