極上の映画鑑賞ができるアイテム10選

【VR酔いの原因&対策】バランスボードで三半規管を鍛えよう【治らない&慣れない人は必見】

オキュラスクエストVR
みなさんこんにちは!
映画マニアです!

最近、VRが日本で大ブームとなっています!でも、次のような悩みを抱えるひとが一定数います。

VRで遊ぶと、酔ってきて気分が悪くなる・・・

VRで遊んだときに酔ってくる現象のことを「VR酔い」といいます。VR酔いしやすいのは、次の特徴に当てはまります。

VR酔いしやすい人の特徴
  • 電車やバスで酔いやすい
  • スポーツが苦手
  • 姿勢がわるい
  • 字がヘタ

これらの特徴に当てはまったのなら、あなたは「三半規管」が弱いです。三半規管は、耳の中にあります。

三半規管が強くなれば、VR酔いしづらくなると考えられます。

三半規管を鍛えるにはどうしたらいいの?

三半規管を鍛えるには、バランストレーニングをしましょう。バランストレーニングをすることで、酔いづらくなります!

今回は、三半規管を効率的にきたえられるトレーニングを紹介したいと思います!

この記事の対象!
  • VRで遊ぶと酔ってしまう人
  • バランス感覚をきたえる方法を知りたい人

VR酔いの原因と対策!バランスボードで三半規管を鍛えて、酔いに慣れていこう!小脳を発達させるバランストレーニングを伝授します!

それでは、三半規管を鍛えるためのトレーニングを紹介していきますね!

①目を閉じて片足立ち

1つ目の方法は、目を閉じて片足立ちをすることです。やってみると分かりますが、ものすごくムズかしいです!

10秒もせずにバランスを崩しちゃった

はじめてなら普通のことです!片足立ちトレーニングは、続けていれば1分はバランスを取れるようになります!

目を閉じてするのがムズかしければ、はじめのうちは目を開けて片足立ちをしましょう。慣れてきたら、目を閉じるとよいです。

②体幹トレーニング

体幹トレーニングとは、次の画像のようなトレーニングです。サッカーの長友選手もバランスを鍛えるために行っています!

体育の授業でやったことのある人が多いのではないでしょうか?また、運動部でもよく行われています。

ただ、片足立ちや体幹トレーニングって効果的ですけど、退屈なんですよね。

そこで、退屈せずに続けられる次のトレーニングがイチオシです!

③バランスボード

三半規管を鍛えるには、バランスボードを使ったトレーニングがイチオシです!テレビや本を読みながらできるので、続けやすいからです!

バランスボードって何なの?

バランスボードとは、その上に乗ってバランスをとることで、三半規管をきたえられるアイテムです。

サイズはけっこう大きく、体の大きい私でもラクラクと乗れます。

コマのような形をしていて、上に乗るとグラグラ傾きます。傾けないようにすることで、バランス感覚をきたえられるのです。

乗ってみると分かりますが、かなりバランスをとるのがムズかしい笑!やりごたえがあって効果バツグンなのです!

先ほど紹介した「片足立ち」や「体幹トレーニング」は飽きやすいのがデメリット。

バランスボードなら、テレビや本を読みながらできるので、飽きづらくて続けやすいのです!

小脳を鍛えると、姿勢が良くなるし字もうまくなる!顔の歪みを治すとっておきの方法!シンメトリーな顔を手に入れる!

三半規管をきたえれば、「小脳(しょうのう)」という脳の一部をきたえることができます。

小脳は、後頭部のあたりにある脳です。次の役割をになっています。

小脳の役割
  • 姿勢を良くする
  • 目のピントを調節する

小脳が鍛えられていないと姿勢が悪くなったり、顔が歪んだり、字がヘタになったりします。

字がヘタなことがコンプレックス・・・

という人は、小脳をきたえましょう。そのために、バランスボードなどでバランストレーニングをするといいですよ。

まとめ

今回は、VRを楽しむときの弊害になる「VR酔い」の原因と対策を紹介しました!

VRで酔う人は、三半規管が弱いことが多いです。バランストレーニングで三半規管を鍛えていきましょう!