極上の映画鑑賞ができるアイテム10選

ヨーグルトメーカーで豆乳パックのR1ヨーグルトを作ってみた!

ヨーグルトメーカー
ヨーグルトメーカー は牛乳でヨーグルトを作るんだよ
豆乳でも作れないかな?

ヨーグルトメーカー でヨーグルトを作るとき、普通は牛乳を使います。

ヨーグルトメーカー でR1を作ってみた!【R1ヨーグルトの作り方】
ヨーグルトメーカー でR1を量産させたい人は、何回作れるか気になりませんか?今回は、ヨーグルトメーカー でR1を何回作れるか試してみました!R1ヨーグルト好きは必見の内容です!どうぞご覧ください!

実は、豆乳を使ってもヨーグルトを作れるのです!

今回は豆乳パックにR1ヨーグルトを入れ、豆乳ヨーグルトを作ってみました!

写真

こちらが完成図です!ちなみに、ヨーグルトメーカー はアイリスオーヤマのものです。

この記事の対象!
  • 豆乳ヨーグルトを作り方を知りたい人
  • 豆乳ヨーグルトの味の感想を知りたい人

ヨーグルトメーカーで豆乳パックのR1ヨーグルトを製造

それでは、ヨーグルトメーカー で豆乳ヨーグルトを作る方法を紹介します!

使った材料は、R1ヨーグルトと豆乳パック(調整)です!

豆乳ヨーグルトの作り方
  1. 豆乳パックにR1ヨーグルトを入れる
  2. ヨーグルトと豆乳をよくかき混ぜる
  3. 豆乳パックをクリップで閉じる
  4. ヨーグルトメーカー に豆乳パックをセットし、9時間放置

この4ステップで完成します!写真付きで解説していきますね!

豆乳パックにR1ヨーグルトを入れる

R1ヨーグルトを入れる前に、豆乳を100mLだけ除いておきます。ヨーグルトを入れた時に豆乳がこぼれないようにするためです。

次に、R1ヨーグルトを豆乳の中へと入れていきます。

R1ヨーグルトの中身全部を入れるの?

R1ヨーグルト1個の中身をすべて、豆乳パックの中へ入れてください。

ヨーグルトと豆乳をよくかき混ぜる

R1ヨーグルトを入れたら、続いてはヨーグルトと豆乳をよくかき混ぜましょう。

長めのスプーンなどでかき混ぜます。

かき混ぜないとどうなるの?

ヨーグルトと豆乳をかき混ぜないと、豆乳ヨーグルトが固まりません。飲むヨーグルトのように液体状になってしまうのです。

失敗しがちなポイントですので、よく気をつけてください。

飲むヨーグルトが好きなら、あえてかき混ぜないのもアリです。

豆乳パックにラップをしてヨーグルトメーカー にセットする

ヨーグルトと豆乳をよくかき混ぜたら、続いては豆乳パックにラップをします。

ラップをすることにより、豆乳パックの中に雑菌が入らないようにします。

健康目的のヨーグルトが、雑菌で不健康になったら本末転倒です。

豆乳パックって大きいよね。
ヨーグルトメーカーに入ったの?

ヨーグルトメーカー は、牛乳パックのサイズに作られています。ですので、豆乳パックをそのまま入れることはできません。

そこで、次の写真のように角を開いてください。

4つの角全てを写真のように開き、少し強引に入れれば、豆乳パックをヨーグルトメーカーに収めることができます。

ヨーグルトメーカー に蓋をして、9時間放置

最後に、豆乳パックにヨーグルトメーカー の蓋をかぶせましょう。

蓋をかぶせたら、加温時間を9時間に設定してプレーンボタンを押します。

後は9時間放置すれば、豆乳ヨーグルトができあがります!

備考:豆乳ヨーグルトをR1で作るときの温度は40度

私の使っているヨーグルトメーカー では、9時間に設定すれば豆乳ヨーグルトを作れます。

温度を設定する代わりに、時間を設定するのです。

温度を設定するヨーグルトメーカーだったら、何度にすればいいの?

温度を設定する場合は、40℃に設定してください。そうすれば豆乳ヨーグルトを作れます。

ヨーグルトメーカーで作った豆乳ヨーグルトのお味は? 【アイリスオーヤマは豆乳パック対応】

ヨーグルトメーカー (アイリスオーヤマ)で豆乳ヨーグルトを作るのに成功しました!

こちらが完成した豆乳ヨーグルトです。これを容器へ移し替えます。

写真を見ると分かりますが、全体的には黄色で豆乳と同じ色です。ただ、少しだけピンク色の上澄液が出てきました。

さて、この豆乳ヨーグルトを食べてみました!

どんな味なのかな?
ワクワク!

調整豆乳で作ったヨーグルトの味は、豆腐味のヨーグルトですね。そのまんまですが笑

酸味に関しては、普通のヨーグルトよりも薄いです。ヨーグルトの酸味がニガテな人には、豆乳ヨーグルトが合うかもしれません。

個人的には、普通のヨーグルトの方が好きですね笑。

調整と無調整の豆乳、どっちがヨーグルトメーカー に合う?

豆乳には調整と無調整があるよね!
どっちを使ったほうが美味しいのかな?

調整と無調整のどちらを使ったほうが美味しいヨーグルトを作れるのか。

検証するためにそれぞれでヨーグルトを作ってみました!作り方は全く同じです。

こちらが無調整豆乳で作ったヨーグルトです。

そしてこちらが、調整ヨーグルトで作ったものです!

見た目は、調整ヨーグルトのほうがちょっと黄色っぽいですね。(カメラの撮り方の違いかもしれませんが)

味はどうなの?

調整ヨーグルトのほうが、ヨーグルトっぽい味ですね。

一方、無調整ヨーグルトは、大豆の味が強いです。ヨーグルトの味はそんなにしません。

個人的には調整豆乳を使ったヨーグルトの方が食べやすいですね。無調整の方は大豆を食べている感じです。

調整豆乳ヨーグルト2回目の量産!

先ほどの画像の調整牛乳ヨーグルトを牛乳に入れ、2回目の量産をしてみました!

こちらが量産2回目の調整豆乳ヨーグルトです!

1回目の時とはちがい、ピンク色の上澄液がありません。全体が豆乳っぽい色です。

味は1回目と同じで、豆乳風味のヨーグルトです!

豆乳ヨーグルトの美味しい食べ方を紹介!

最後に、豆乳ヨーグルトを美味しく食べる方法をご紹介したいと思います!

我が家では豆乳ヨーグルトにカラメルをかけています!

ヨーグルトメーカー で作ったヨーグルトは、甘さがないんですよね。豆乳ヨーグルトも甘みがありません。

カラメルで甘みを足せば、美味しさがグーンとアップします!豆乳ヨーグルトを作った方は、ぜひ試してみてください!

まとめ

今回は、ヨーグルトメーカー で豆乳ヨーグルトを作ることにチャレンジしてみました!

最後まで読んで下さりありがとうございました。

この記事がお役に立てばうれしいです!