DMM英会話日記(母)「能動的な授業をする先生」

この記事を読むのにかかる時間: < 1
パートタイムで働きながら英会話を勉強する母です!

2日連続会話上手な先生に当たりました。\( ˆoˆ )/

昨日の先生はとにかく聞き上手でこちらの言うことをとても興味を持って聞いてくれてリアクションもさりげなくオーバー気味?であっという間の25分でした。

そして今日の先生はとにかく質問攻めで教材は全く進まなかったものの盛り上がったフリートーク張りの楽しさでした。(*´∇*)

ここまで達するといつもこだわっているチャットボックスへの書き込みやレッスンノートの充実度は、まあいいかと思えます。

聞き上手な先生の方はデイリーニュースの単語の読み合わせが終わるとその単語を使って簡単な文章を作って下さいと言われました。

こういう時は実生活に基づいたジョークからみの文章を作るので先生方には結構喜んでもらえます。(◦ˉ ˘ ˉ◦)

質問攻めの先生の方はデイリーニュースの単語や記事を読み進む度にいろいろな質問を投げかけてくれました。

どちらも先生方がしっかりと生徒の話を聞いてこちらに向き合ってくれていると感じられる授業でした。

私もいつかオンラインティーチャーになれた暁にはこういう両者参加型の授業をめざしたいと思います。( ̄ー ̄)

以前お世話になったいたセルビア人の先生に英語をどうやってマスターしたのか聞いたところ、小学校に上がる前から英語のアニメを1日4時間ほど毎...